国産の頑丈なプラスティック部品を使用していますが、経年劣化は避けられないもの。
プラスティック部分への負荷を少しでも軽くするため、Dかんを使ったダブルロック方式で、より安全な首輪を考えてみました。
引っ張ることのないシニア犬や、呼吸器の弱いワンコさん用に、また、ハーネスと首輪のダブル使用を推奨の保護団体よりお迎えしたワンちゃん用に、布お持ち込みでのフルオーダーハーネスをお作りしております。
毎日のお散歩を快適に…
コンパクトで機能的なバッグを考えてみました。
シンプルでどんなお洋服にも浮くことのないトートバッグですが、腰につけることもできます。
小さいワンコとのお散歩や、ちょこっとのお散歩にぴったりなミニマムトートを作りました。
500㎖ペットボトル一本が倒れない大きさで、マナーポケットつき。必要最低限!でも、おしゃれなお散歩にしましょう。
多頭飼いの方のための二頭引きリード。
引きの強いわんちゃんのお散歩に、クッション付きショートリードがつくダブルハンドリード。
怖がりな保護犬さんにダブルリードが推奨されていることもありますね。なかなか見つからないお揃いのハーネスと首輪、そしてその両方をつなぐダブルリード、全部お気に入りの素材でお作り致します。
ご希望をお寄せください。
災害時や思わぬハプニングで迷子になってしまうことがあります。そんな時助けになってくれるのが犬鑑札。着用義務とわかっていても、可愛くないですよね。犬鑑札。
あ、最近はかわいいのもあるみたい。かわいくない犬鑑札の自治体にお住いのみなさま!朗報です!
付属の骨型のネームタグには、お名前と連絡先お電話番号刻印いたします。
毎年の狂犬病予防接種で送られてくる済票。鑑札と一緒に付けるとカチャカチャと音がして、気になりますよね。こちらも可愛くして、アクセサリーにしてしまいましょう。
済票でも迷子になった時の飼い主確認はできます。いざという時のためにも付けておきたいですよね。
付属の骨型のネームタグには、お名前と連絡先お電話番号刻印いたします。